Shinji Enoki's blog

LibreOfficeの話題を中心にする予定です

関西オープンフォーラム2017にLibreOfficeやjusで参加しました

2017年11月10日(金)-11日(土)に大阪南港ATCで開催された関西オープンフォーラム2017に参加しました。毎年11月に関西のオープンソースコミュニティやITコミュニティが集まるイベントです。今年で16回目で、私は1年目からボランティアスタッフ、2006年から実行委員ですが、最近は実行委員としてはあまり動けていません。

最近参加者は減少傾向ですが、それでも2日間で約1200名が集まったそうです。私はLibreOffice日本語チーム、日本UNIXユーザ会、アイクラフトの3つのブースを掛け持ちでした。アイクラフトブースだけはメンバが多ので任せていました。土曜日には4つのセミナーに関わりました。

f:id:shinji_enoki:20171111120022j:plain jusブース番に投入される砂原先生と援軍くださった中野先生

f:id:shinji_enoki:20171110172843j:plain LibreOffice日本語チームブースの近藤さんと、右奥はアイクラフトブース

関わったセミナーについて

イクラフト:エチオピアでのLibreOffice事情/QA・翻訳方法

アイクラフト枠でLibreOfficeインターンの2名から「エチオピアでのLibreOffice事情/QA・翻訳方法」の発表があり、メンターとして企画や申込、スライドのレビューや日本語翻訳のサポートをしました。エチオピアでのオープンソースの状況などはあまり日本で情報がないので面白かったと思います。QAと翻訳については、情報が整理されてよかったです。

オープンデータ京都実践会:「Wikimania 2017 / State of the Map 2017 参加報告」2大オープンデータコミュニティの国際会議って?

オープンデータ京都実践会枠では、Miya.mさんと瀧口典子さんから「Wikimania 2017 / State of the Map 2017 参加報告」2大オープンデータコミュニティの国際会議って?があり申込などを担当しました。WikimaniaというWikipediaや姉妹プロジェクトを含めた国際会議について、モントリオールやそれ以前のの様子は、懇親会では断片的に伺ってましたが、雰囲気が分かって興味深かったです。OpenStreetMapの国際会議であるSotMについては、今年は会津若松市でしたので私も参加しましたが、マッパーとしてアクティブな立場からのお話で楽しそうでした。

日本UNIXユーザ会:jus研究会大阪大会「ITコミュニティの運営を考える」

日本UNIXユーザ会枠では各地のOSCでも行っているITコミュニティ運営に関するセッションで、法林さんと共に参加者全員とのラウンドテーブルを行いました。10人を2グループに分かれてディスカッションしました。私の参加したグループでは、コミュニティをどうやって探せばよいかはなかなか難しいという話や、コミュニティで上手くやっていくためにはボードゲームのようなものの経験も有効では?、などの話題も出ました。

LibreOffice日本語チーム:Drawをもっと使いこなそう / LibreOffice Conference 2017 Italy 参加報告

LibreOffice枠では、近藤さんと半分ずつの担当で、近藤さんからはDrawをどのように活動していくかについて、私は10月に行われたローマでのLibreOfficeカンファレンスについて写真を中心にお話しました。

ブースやその他感想

LILO東海道らぐ、DebianNetBSDなどおなじみなところも多いですが、大阪府警やPulse CMS、アトラシアン株式会社、Gyazo Teamsといった普段なかなかお会いしないところも出展されていました。また学生ブースも大阪情報コンピュータ専門学校ITcreate部なども出されていて面白かったです。 今回もロボットプロレスも行われていて、遠くからでも盛り上がっていそうな雰囲気は感じました。

岡本真さんの「Gov 2.0としてのオープンデータ-民主主義と知識創造の基盤としての文化機関を拓くということ」や、上原哲太郎さんの「ネ申Excelと事務情報化」など面白そうな講演もたくさんあったのですが、余裕がなくて聞けなかったのは残念です。ビデオ公開が予定されているようですので、後で見たいと思います。

ステージの模様などもYoutubeに上がっています。また実行委員の小山さんによるイベント風景の写真もあります。

懇親会や、土曜日の片付けの後の打ち上げも盛り上がりました。個人的にはスライドなどの準備が間に合ってなかったなどはありますが、無事に終わってよかったです。